旅行に行くので、自己紹介くらい中国語でしたいわ♪と思ってるぽるこです。
我是~くらいは言えますが(笑)
果たして旅行でそんな機会があるのかは謎ですが。
でもね、名前を勝手にピンインにしてみた。
そしたらね、
KENちゃんと一文字だけピンイン一緒なの!孝天の孝と!!声調も一緒だから、完全に読み方同じね♪
同じ漢字自体は似ても似つかないんですけどね。
お互い本名だし、なーんか嬉しい

名字じゃないから変わる心配ないし(笑)
こんなんだから、孝天迷はマニアックって言われるわけ…?そういえば、
母にHere We Are が音痴だって言われた(怒)声が悪いって言われた(怒)
しかも旭よりも!はぁ~?
コピーしたCDなんだけど、私のやり方が悪くて、高音域がおかしいのよね。
だから、確かに音痴に聞こえる…。
ヴァネも音痴に聞こえる。
生歌はともかく(アジソンとかね…)CDはね~
しかもね。地元のTSU○AYA、流星置いてないんだけど!
台湾ムック本も古いのも大量に山積みなんだけど!
でも写真集はなかった。入荷無し?売り切れ?
CDも売れたのかわからないけど、まぁまぁの残り具合。
TSU○AYA以外の本屋じゃ、ろくに本も置いてなかったし…。
タワレコ以外では輸入版CDも発見できず。
流星雨はまだどこでも見ていないんだけど、なんで??
でもねっ!
タワレコでなぜか
『KEN ZHU(←タワレコ表記)コーナー』ありますから!!よくアーティストのインデックスみたいのあるじゃん?
あれがKENちゃんだけあるの!!
でね、全種類揃ってた。インスタントカメラのも。
ソロCDはKENちゃん以外ありませんから(笑)
KENちゃんだけ売れてないんかい…あとはF4コーナー。
POPも置いてあって
『ドラマ(地上波放送中)は必ず見るべし。
ヴィック・チョウ(仔仔じゃないのか…)がかっこいい!
名前を覚えるべし!』ってあったよ。
あとメンバー紹介と、なんか他にもPOPあった。
でも、どこにもえふすーって書いてなかった。ショック。
札幌はどうなんだろうねー?